5月2日のチェリーセージ。 歯茎が腫れたという話し。 [ハーブ]
これは庭のチェリーセージです。
ホットリップスと言う品種です。
赤いく咲くのは気温が高いから。
気温が低くなると紅白か白い花が咲く。
これは今までのコメントなどで教えてもらった知識です。
株は大きくなりますよ。冬になる前に思いっきり切り戻したのに今はその3倍以上になっています。
それと、切った枝を近くに挿したら2本は枯れて1本は3倍くらいに育ちました。
我が家はハーブガーデンになりそうです。
さて、歯茎が腫れました、について。
今年は体調が良くありません。眼の調子、帯状疱疹、原因不明の蕁麻疹、口内炎、そして歯茎の腫れ。
先週は歯茎が白く腫れてしまいました。特に歯が痛いわけじゃないのに。
今年はずっとお医者さん巡りであります。
最近になって思うのは、これは「体調が悪い」とクヨクヨするのが原因ではないか?と。
はっきりとした根拠のない「体調の悪さ」がストレスになっているのではないか?と思うのです。
体調が悪い⇒クヨクヨする⇒ストレスになる⇒体調が悪くなる
これは「病は気から」まさしくコレよ!
お昼ご飯の準備が迫っているので続きは次の更新にて書きます。
次の更新は明日になります。
・帯状疱疹のこと
・蕁麻疹のこと
・白内障のこと
・口内炎のこと
・歯茎がはれたこと
・今後のブログ更新について
・広告とアフィリエイトについて
では、宜しくお願いします。

チェリーセージ(ホットリップス)【20Potセット】 ハーブ苗 赤白花 常緑
- 出版社/メーカー: お台場ガーデンクラブ
- メディア:

(観葉植物)ハーブ苗 セージ チェリーセージ オレンジ 3号(1ポット) 家庭菜園 北海道冬季発送不可
- 出版社/メーカー: 株式会社チャーム
- メディア:

チェリーセージ(宿根サルビア) アイシングジュガー 1株 カラフル イングリッシュガーデン 宿根草
- 出版社/メーカー: イングの森
- メディア:
【広告】
チェリーセージは去年の秋に根元からバッサリと伐ったんですが、
もう草丈が伸びて花を咲かせています。
嫌になるほど増えますね^^。
by 斗夢 (2022-05-20 19:12)
斗夢さま。
いつもコメントを有難うございます。
ハーブはバッサリと切ったほうが良いそうです。YouTubeで見たラベンダーの剪定は驚くほど切り戻していました。
by ずん♪ (2022-05-21 14:54)