雨に濡れた牡丹の花について。 [日常]
今年庭に植えた牡丹です。
朝早く雨が降った日の写真から載せます。写真は4月25日撮影。
写真が撮れるということはお天気が回復したからです。
お天気良し。
だけど牡丹の花びらは雨に弱いのかしら?
午後も牡丹の写真を撮りました。↓
雨に濡れた花びらは茶色に変色しています。
雨とは限らず水に弱いのかしら?
続いて翌日4月26日の牡丹は、↓
花びらが傷んでいます。
牡丹は初めて庭に植えましたから管理が全く分かりません。
花が終わったら切ったほうが良いそうですよ。
今年は牡丹さんと仲良しになるために勉強(管理の仕方)を始めました。
植物は人のように言葉を話せないからいつも変化に気がついてから私は何かしらの手を打つわけで、気がついた後でネットで検索して調べるのです。
だからいつも後手後手になります。
やっと心が通じるようになるのは5年先か10年先か。
私と気が合う植物と偶然巡り会えれば運が良いほうで、ほとんどの植物は「通じない」「分からない」と言いながら時が過ぎます。
ニオイツツジも梅もドウダンツツジも花梨もノウゼンカズラもそうでした。
ほったらかしで勝手に咲くキングプロテアや雪柳は本当に運の良い出会いでしたねぇ。
【広告】
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!!
by トモミ (2024-05-25 13:21)
トモミさま。
ありがとうございます。
嬉し楽しい66歳ですあります♪
by ずん♪ (2024-05-25 16:53)
赤いボタンは1輪しか咲きませんでした。
by JUNKO (2024-05-25 18:54)
好きと思ったお花をお庭で育ててるってとてもステキですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-05-25 20:32)
JUNKOさま。
牡丹は難しいのでしょうか?
来年も花が咲いて欲しいですよねぇ。
by ずん♪ (2024-05-25 22:17)
溺愛猫的女人さま。
好きな花と暮らせるのは幸せです。
毎日飽きませんよぉ。
by ずん♪ (2024-05-25 22:20)
牡丹。。雨に濡れるとより一層綺麗になりますねぇぇ。。
by 向日葵 (2024-05-26 07:10)
向日葵さま。
来年も花が咲くようにしたいですねぇ。
by ずん♪ (2024-05-26 10:24)