ミチタネツケバナ。

庭のあちらこちらで咲いている雑草です。
よ~く見ると小さな花が思っていたよりも可憐で素敵でした。

まわりに見えるのは松葉菊の葉です。細長い葉が巨大に見える!!
ちなみに松葉菊の名前は麗晃(レイコウ)です。



とにかく小さい花なので大きくして見ると今度は写真がボヤケてしまいます。
この植物はいつもならどんどん抜いてしまっている雑草です。だけど雑草といっても名前がありますからね。
さて、これは何という名前の植物?ということで調べてみました。

手元にある「野草・雑草 観察図鑑」には載っていません。
それでネットで「白い花」「花びらが4枚」「雑草」など思いつく言葉で検索して、やっとたどりついたページで「アブラナ科」の植物まで分かりました。

今度は「アブラナ科の植物 白い花」などで検索していって同じ花の写真をみつけました。
そこでやっと「ミチタネツケバナ」という名前だと知ったのです。
あーーーー、大変な時間を費やしたけれど気持ちはスッキリしましたよ~♪

すっきり。すっきり♪






芝の中に生えているミチタネツケバナです。大きくなる前に抜いちゃおっと!
ちなみに、このミチタネツケバナって食べられるそうですよ。


このミチタネツケバナの写真は我が家の庭にて2018年3月12日撮影。