タイツリソウ・2007年 [タ]
2007年春撮影。
古いタイツリソウの写真です。 今は枯れてしまって家にないんです。
花言葉:従順、恋心
別名:華鬘草(けまんそう)
英語名:breeding heart(ハートを産む木)
なんでタイツリソウなの?というと、漢字にすると、「鯛釣草」って書くんです。
2匹の鯛が釣れている。 その様子から名前が付いたらしいですよ。
玉翁綴化の花・サボテンです。 [タ]
これは玉翁綴化の花です。
玉翁「たまおきな」というサボテンに花が咲いた時の写真です。
綴化は「せっか」と読みます。このような変な形に成長するのを綴化と言います。
マミラリア属 玉翁綴化
2015年1月13日夫が撮影。
- ショップ: さぼてん&たにく とげ家
- 価格: 7,000 円
- ショップ: 遊恵盆栽 楽天市場店
- 価格: 4,400 円
タニウツギ(斑入り) [タ]
タニウツギです。葉に斑が入っています。
2007年撮影。
斑入りタニウツギ。
古い写真なので記録もないし、名前が解らない花の写真ばかりが残っています。
それでネットで形や色で似た花を探すという作業をしています。
バイカウツギのページはこちら。↓
http://hana-ga-suki.blog.so-net.ne.jp/2013-12-25
お正月が終わったら風邪引いちゃって、とうとう昨夜から声が出なくなりました。
私が風邪引くとたいてい喉から始まっていつまでも長引くんですよ。
夫は急に具合が悪くなって今日は寝込んでいます。
風邪の季節。
皆さんも風邪など引かぬようお気をつけ下さいませ。
タカラグサの花、多肉植物です。 [タ]
今日の花は多肉植物のタカラグサです。
花の裏はどうなっているのかな?という思いで写した1枚。↑
最後のひとつまで咲くツボミです。
アロエ科 ハオルシア属 宝草(タカラグサ)
2012年4月 我が家にて夫が撮影
夫の趣味の多肉植物ですが、花の可憐さに惹かれて私も好きになりました。
タカラグサの花はとても小さくて色も地味ですが品があって私は好きなんです♪
タマアジサイ [タ]
タマアジサイです。
撮影日:2008年8月6日
撮影場所:日光植物園にて
日光の杉並木を外れた道で撮ったタマアジサイです。
ユキノシタ科 タマアジサイ
撮影日:2006年8月
- ショップ: 確実園園芸場
- 価格: 3,465 円
- ショップ: 確実園園芸場
- 価格: 3,135 円
タチツボスミレ [タ]
撮影:2007年
古い写真なのでどこで撮影したのか思い出せません。
(山野草)タチツボスミレ(立坪菫) 3号(1ポット) 本州・四国限定[生体]
- 出版社/メーカー: charm(チャーム)
- メディア: その他
もしかすると「市川市万葉植物園」だったかも?
タグ:タチツボスミレ
タイツリソウ [タ]
我が家のタイツリソウです。
なぜタイツリソウなのかというと・・・
1本の糸に大きな鯛が2匹釣れている、というわけ。
漢字で書くと「鯛釣り草」となります。
正しくは知らないんですけど、お店でこのような名前で売っていました。
その前に、ある公園で初めて見たときに、やはりこの名前が名札に書いてあって、その名前と花の姿がとっても良く合っているので印象に残ったんです。
で、お店で苗を見たとき、「こっ、これは、あのタイツリソウだ!」と。
単純な私は喜んで買ったのでした、というわけです。それから10年以上過ぎてますけど毎年咲いてくれます。
ほとんど世話要らずです。冬は葉がなくなってしまうので寂しいですが肥料をやっていれば大丈夫です。春になると新しい芽が出てきて花が咲きます。
撮影は2012年4月28日
撮影は夫です。
ちなみに私の写真も載せちゃいましょう。
同じタイツリソウです。これも個性かな~?と思って笑ってやってください。
私が喜ぶので、夫はいつも写真を撮ってくれます。感謝!感謝!
なぜタイツリソウなのかというと・・・
1本の糸に大きな鯛が2匹釣れている、というわけ。
漢字で書くと「鯛釣り草」となります。
正しくは知らないんですけど、お店でこのような名前で売っていました。
その前に、ある公園で初めて見たときに、やはりこの名前が名札に書いてあって、その名前と花の姿がとっても良く合っているので印象に残ったんです。
で、お店で苗を見たとき、「こっ、これは、あのタイツリソウだ!」と。
単純な私は喜んで買ったのでした、というわけです。それから10年以上過ぎてますけど毎年咲いてくれます。
ほとんど世話要らずです。冬は葉がなくなってしまうので寂しいですが肥料をやっていれば大丈夫です。春になると新しい芽が出てきて花が咲きます。
撮影は2012年4月28日
撮影は夫です。
ちなみに私の写真も載せちゃいましょう。
同じタイツリソウです。これも個性かな~?と思って笑ってやってください。
私が喜ぶので、夫はいつも写真を撮ってくれます。感謝!感謝!