トーチジンジャー。2011年6月の記事から。 [ト]
今日も「コピーして新規作成」をポチッとクリックしたページです。
2011年6月に行った夢の島熱帯植物館で見たトーチジンジャーの写真と内容です。
また夢の島熱帯植物館で咲いていた花の写真です。
え・・と、花のそばの立て札によると・・・
トーチジンジャー ショウガ科
鮮やかな花はトーチ(タイマツ)のような姿。 熱帯アジアに広く分布。
観賞用だけでなく、若いツボミは香味野菜に、果実は主食に、タネは香辛料に使われます。
とのこと。
なかなか使える植物ですね~
撮影日:2011年6月15日
撮影場所:夢の島熱帯植物館
来年もこの時期に行けば会えるかも?ですね。
【広告】
庭のドウダンツツジ。 [ト]
今日は庭のドウダンツツジの写真です。
4月に入って1週間くらい過ぎて撮ったドウダンツツジです。
花の中まで見たいけれどiPadと100均のマクロレンズはこれが限界みたい。
上から見たドウダンツツジです。
ここに植えて30年近く。
大きくならないように剪定しています。
娘が「お母さんの会話は主語がない」と言っておりました。
そう言われて笑ってしまった母でありました。
【広告】
トベラが綺麗に咲いています。 [ト]
思いっきり枝を落として花も切り落としたトベラです。
涼しげに咲いています。
それでも花数が減らないトベラの白い花。
綺麗だなぁ。
良い匂いがするよぉ。
こんな花が咲いているのです。
綺麗で可憐で良い香りがして大好きなのだけど、
残念なのはアブラムシもこの花が大好きなのよねぇ。
風通しを良くするとアブラムシが風と一緒に飛んでいくぅ・・・らしい。
それで勿体ないと思いながら花をつまんで減らしています。
それを怠ると大変なことになるのだぁ!花と葉の裏はアブラムシで真っ黒に!あるいは綿のように真っ白に!
うっ、気持ち悪い。
切ってしまおうかと思うけれど思い出が多い木なので切れないでいます。
ところでラベンダーの蕾が目立ってきました。
今日は風が強いので雪柳が暴れています。
これからがイネ科のアレルギー本番です。クシャミ、鼻水、目がかゆい。
【広告】
庭のトベラの花です。白い花が綺麗で虫もこの花が好き。 [ト]
庭のトベラです。今年も花が咲いたので写真を撮りました。
こうやって白い花がまとまって咲きます。
2階から見ると白い花のブーケがたくさん咲いているようで綺麗ですよ。
ただ、みんな上を向いて咲くから下からでは見えにくい。
このトベラも庭に植えてから30年近くになります。
花が綺麗です。遠くまで甘い香りがします。
とにかく綺麗です。
1つ目に困るのは、虫が多いことですかねぇ。
花数が多いし香りが強いですから虫もこの花が大好きなんですよねぇ。
人間が「わぁ、綺麗ねぇ!」と感動する花は虫も「わぁ、美味しそうな密があるよぉ!」と感激するのでしょう。
それで勿体ないと思いながら白い花をバチバチと切り落とします。
切り落としてもまだ花がたくさん咲いているので大丈夫。「あぁ、綺麗ねぇ」のままです。
2つ目に困るのは、筋肉痛でしょうかねぇ。
枝や花をバチバチと切ったあとの後始末もありますからねぇ。この歳になると2〜3日後になってから筋肉痛がやって来るのです。
と、このトベラの管理など書きました。
【広告】
4月3日と12日のドウダンツツジ。 [ト]
庭のドウダンツツジです。
上の写真は4月3日のドウダンツツジです。
今年はたくさんの白い花が咲いてくれました。
下の写真は4月12日、今日のドウダンツツジです。↓
青い葉が伸びて白い花が隠れています。
ほら、奥の方に咲いているのですよ。
またマクロレンズで撮りました。今日は風が強いので揺れる花を捕まえるのが大変でしたよぉ。
次に、「焼き果樹オランジュ」というお菓子の写真です。
道の駅「しょうなん」で買いました。
焼き菓子の上にオレンジのスライスがのっていて、丁寧に作ったという感じがするお菓子です。
うちの相方が「これ、美味しいねぇ」と言っていたので買った私もニッコリであります。
道の駅は好きです。わざわざ行きたくなります。
【広告】
今年のドウダンツツジです。 [ト]
庭のドウダンツツジです。今年も咲き始めましたよぉ。
まだまだ蕾ばかりです。
3月27日に撮った写真です。
それより1週間前のドウダンツツジは枝ばかり。針金みたい。
今日は桜を見に出掛けてきたのですよ。
人が多くて疲れましたぁぁぁぁ。
ドウダンツツジ生垣用 樹高50cm×10本セット ポット苗 苗木 《花、紅葉が美しい庭木》
- ショップ: 千草園芸
- 価格: 22,000 円
【広告】
タグ:ドウダンツツジ
トベラの花が咲いていたころ。 [ト]
庭のトベラです。
今年も白い花がたくさん咲きました。この白い花はとても甘い香りがします。
上品な花です。実も生ります。(実の利用法は?食べられるの?)
花が咲く頃は5月の前半。
10㎝もない苗から育てて20年以上が過ぎました。
始めのうちは目隠しに良いかな?と思って育てちゃったのですが自分の身長を超えたら管理が面倒になってきました。
さて、どうしようかなぁ?
柔らかい木なので剪定は簡単です。
いつもコメントを有難うございます。
ここずっと免疫力が落ちて悩んでいる内容ばかり書いています。
クヨクヨするのも良くないんだ・・・
コメントで教えて戴いた「リンゴ酢の水割り」について。
私はお酢を飲むのが苦手なのです。
なぜかと言うと喉が弱いのでむせるのです。
しっかし!昔からお酢は健康に良い!と言われていますからね。
それで野菜と果物のミックスジュース100ccにお酢を小さじ1杯を入れて飲むことにしました。
これだと喉がヒリヒリしないからむせずに飲めます。
うん!この調子で慣れていけばお酢の量も増えること間違いなし。
健康のため、免疫力UPのため、頑張ります!
【広告】
ドルステニア・フェチダの花 [ト]
これがドルステニア・フェチダです。
花はこの場所にいっぱい集まって咲いています。
雌花と雄花が同居。ここにタネも出来ます。
姿はワサビに似ています。
夫のカメラでも写らない花たち。
とにかく小さい花です。私の肉眼ではボヤケて見えません。
クワ科 ドルステニア属 フォエチダ
塊根植物です。
このドルステニア・フェチダの写真は2018年8月15日に夫が撮影してくれました。 2015年に私が欲しくって購入。世話は夫がしています。