子宝の花。多肉植物です。 [多肉植物の花]
うちの多肉植物、ガステリアの子宝です。
これ、ツボミではなくて花なんです。
あれ?ツボミだっけ?
私が世話をしている植物ではないのですよ。
色が上品でしょ!?
毎年花が咲くのです、と思うのだけど、あれ?花の先がひらいたっけか?
つい最近まで咲いているのを見ていたのですよ。
忘れちゃいましたねぇ。
これが子宝です。手前のこの窮屈な感じの植物ですよ。向こうのは別の植物です。
こんな感じで増えるから子宝って名前が付いたって多肉植物の図鑑で読みました。
家の多肉は夫が世話をしていて私は見ているだけ。
私は忙しいので多肉植物まで手が回りません。
【広告】
オブコルデルム。多肉植物。 [多肉植物の花]
この多肉植物は「オブコルデルム」です。
今は枯れてしまったので家にありません。
ハマミズナ科 コノフィツム属 オブコルデルム
ほっそりとした白い花です。
撮影したのは2014年11月7日。
庭の花、レイコウ。ピンクの松葉菊。 [多肉植物の花]
我が家の門の近くで咲くレイコウです。
漢字で書くと「麗晃」 園芸店では「マツバギク」という名前で売っています。
日当たりの良い場所なら冬でも咲いています。
環境が合うとどんどん成長して増えていきます。
一枝を土の上に置いておくだけで増えます。私はあまり水やりをしません。
いっせいにピンク色の花が咲くと鮮やかで綺麗です。
【広告】
大和姫の花。多肉植物です。 [多肉植物の花]
大和姫の花です。
ベンケイソウ科 エケべリア属 大和姫(ヤマトヒメ)
2018年8月15日 夫が撮影してくれました。
多肉植物は30年以上も続く夫の趣味です。
その半分は私も加わって、集めるのは私。
世話をするのは夫。 今は夫婦共通の趣味です。
【広告】
コチレドンのふっくら娘の花。 [多肉植物の花]
今日は多肉植物の花の写真を載せます。 撮影したのは夫です。
これが「ふっくら娘」の花です。 可愛いでしょ!?
今まで夫が世話をしていて今年の夏に初めて花が咲きました。
何枚か撮影してくれたので写真を載せます。
後ろ姿です。↑
これが全体の写真です。↑
面白い姿でしょ?
ベンケイソウ科 コチレドン属 ふっくら娘
2018年8月15日 夫が撮影してくれました。
クラッスラ属のコルダタ。花がお星さまみたい。 [多肉植物の花]
ベンケイソウ科 クラッスラ属 コルダタ
2018年5月8日 夫に頼んで撮影してもらいました。
とっても小さい花なんですよ。 私のデジカメだとこんな風に写らないんです。
背景は大きな色画用紙を使っています。
明日から家の修理が始まります。 始まってみないと分からないので、ブログの更新はお休みしません!と書いちゃいます。
また更新したら来てくださいね。
【広告】
レディボウリア・ウンドゥラータの花。 [多肉植物の花]
レディボウリア・ウンドゥラータの花の写真を載せます。
ちなみにひとつ前のページの豹紋と同じレディボウリア属です。
花の大きさは5mmくらい。 花びらの色は薄い紫色です。
レディボウリア・ウンドゥラータの特徴は葉の形です。
細くてこまかく波打つような葉の形が魅力です。 ウンドゥラータというのは葉の特徴を表しています。
私がこの多肉を見つけた時はいくつか花が咲いていただけでした。
ちょいとお値段も高かったですが花が綺麗だったので奮発しちゃいました。
しかしながら管理は夫がしてくれています。 私は買っただけでその後の植え替えや水やりは全くしません。 しても良いのですがいつの間にか夫がしてくれているので、毎年こんな風に花が咲くのですから私は見ているだけの方が良いと思います(観察といいます)。
何度も書いちゃうが、花の大きさはだいたい5mm。 同じレディボウリア属の豹紋と色が違うだけでよく似てますよ。
豹紋の花。↓
小さい花ですから、よーーーく見ないと「ツマラナイ花」に見えちゃいますが、多肉植物は葉や全体の形だけでなく花も魅力的な植物なのです。
是非、どこかで見かけたら、よーーーーく見て楽しんで下さい。
ヒアシンス科 レディボウリア属 ウンドゥラータ
2018年4月21日 夫が撮影してくれました。
ウンドラータとウンドゥラータは同じです。 私ったら自分のブログで両方書いちゃってるんですよ。 紛らわしくてスミマセン。
それと、「科」や「属」は研究がどんどん進んでいるので昔と違うものもあるそうですよ。
【広告】
レティジアの花。セデヴェリアです。多肉植物の花。 [多肉植物の花]
ここずっと多肉植物の花の写真を載せています。
今度はセデヴェリアのレティジアです。
レティジアは白い花がたくさん咲きます。
2018年4月4日撮影。
このページの写真は全て夫が撮影してくれました。
ベンケイソウ科 セデヴェリア属 レティジア
セデヴェリアというのは「マンネングサ属(Sedum)とエケベリア(Echeveria)との属間交雑種」とのことです。
【広告】
ディスコインシーの花。多肉植物です。 [多肉植物の花]
我が家のディスコインシーに今年も花が咲きました。
これがディスコインシーの花です。
花1つの大きさは1cmほどかそれ以下です。
花の部分を大きく撮影しました。※夫が撮影してくれました。
スズランみたいに花の咲がパッと開いて咲きます。
外は濃いオレンジ色で中は黄色ですね。
全体の姿というのはこちらです。↓
2018年4月4日撮影。
アロエの種類で小さいタイプで、上に伸びて横には広がらないアロエです。
根本から花のてっぺんまで約15cmくらい。
ずっと毎年咲いてくれてますが茎が針金みたいに細いから花が咲く前に茎が細くなって終わってしまう事もありました。
アロエ科 アロエ属 ディスコインシー
多肉植物は非常に面白いです。
世話、管理、写真撮影は夫がしています。
私は夫の趣味を見ているのが楽しみなのです。
たぶん、これが私の趣味だと思いますよ。
タグ:ディスコインシーの花 多肉植物